施工事例

投稿日:2018年12月29日 更新日:

龍ケ崎市 鉄骨基礎工事

鉄骨の基礎工事です。

通常、鉄骨の基礎って柱型と柱型をつなぐ地中梁で構成されてるので、この物件のように真四角の箱を地下に設けるような作りは珍しいです。

湧き水との戦いでしたが、何とか床を付けて地業完了です。



 

配筋の状況です。

この時点で、鉄筋屋と型枠屋とアンカー屋がお互い邪魔だと牽制しあいます。



 

型枠も組み上がり間近です。



 

躯体とスラブを同時に打設します。



 

この後、埋め戻して完成です。



 

茨城県の土木・解体工事は龍ケ崎市の有限会社藤田工務店
ただいま土木・解体工事スタッフを求人募集中です!
〒301-0857 茨城県龍ケ崎市泉町1455
電話:0297-62-5639 FAX:0297-62-5699

この記事を書いた人数千円の補修工事から数億円の大規

カテゴリー 施工事例
-

関連記事

阿見町 木造解体工事

阿見町 木造解体工事

阿見町にて解体工事のご依頼です。 もうこれ以上、手でバラせないって所まで手でバラシて分別します。 見 …

守谷市 一般住宅基礎工事

守谷市 一般住宅基礎工事

たまーにやります。 体力的に疲れるので、いつもはやりません。(虚弱体質) とは言いえ、基礎工事の依頼 …

稲敷市 木造基礎工事

稲敷市 木造基礎工事

稲敷市での基礎工事です。 この物件は2×4工法です。 長さがインチ基準である以外、在来工法の基礎と大 …